mojomojo
Posts by this author:
『新たけのことほたるいかのアジアンハーブマリネ 柚子胡椒風味』 同じく旬のほたるいかと新たけのこのマリネ。 アジアンハーブは大葉を加えても美味しいです。 柚子胡椒とごま油がまーるくまとめてくれます。 材料(2~3人分) 新たけのこ:100g ほたるいか:100g 香菜:2枝 スペアミント(なくても可):1/3パック a(ごま油、米油各大さじ1 レモン汁:小さじ1 柚子胡椒:小さじ1/3~1/2 砂糖:小さじ1/2) 米油:大さじ1/2 塩:少々 作り方 ① 新たけのこは大きければ長さを半分に切ってから縦5㎜厚さに切る。フライパンを熱して米油をひき、たけのこを並べて塩少々を振って強… View Post
新たけのこの水煮が出回ってきました。 Instagramで新たけのこ料理をアップした際にレシピのお問い合わせが多かったものをアップしていこうと思います。 『新たけのこのボロネーゼビアンコ』 たけのことミートソースの相性はばっちりです。トマトベースでも勿論美味しいですが、私はハーブと塩ベースのミートソースと合わせるのが好みです。 隠し味はなんとナンプラー。魚醤の旨みがとてもいい仕事をしてくれます。 冷凍もできますので是非お試しください! 材料(約4~5皿分) 豚又は鶏ひき肉:400g 玉ねぎ(みじん切り):1個 セロリ(みじん切り):1/2本 たけのこ(みじん切り):200g 椎茸… View Post
この冬は一段と白菜が甘くて美味しいですね。 どうしても鍋や煮物などの和食にいきがちですが、グラタンにしてもとっても美味しいです。 長芋のとろみがクリームソースの代わりになるとてもヘルシーな1品! 薄切りの長芋しゃくしゃく感も止まらない美味しさです。 ぜひぜひお試しください。 「白菜と長芋とベーコンのグラタン」 材料(2人分) 長芋:300g a 卵白:1個分 しょうゆ:小さじ1 塩:小さじ1/4 白菜:1/4個(約500g) ベーコン:3~4枚 長ネギ:1/2本 b みそ:大さじ1 牛乳:50cc 片栗粉:小さじ1/2 塩、おろしにんにく:各小さじ… View Post
豆腐ステーキが美味しい季節になりました。 冷や奴でもなく、湯豆腐でもなく、豆腐ステーキ。意外と外食では食べられないメニューのひとつですね。 私は粉をはたいて表面カリッと、中はふわとろっと仕上げます。 今回は麺つゆベースのキノコソース。豆腐は海苔を巻いて磯辺風。 ごはんにもお酒もぴったりの1品です。 「豆腐ステーキ きのこソース」 材料(2人分) 絹豆腐:1丁 塩、薄力粉、片栗粉:各適宜 焼きのり:1枚 サラダ油:大さじ2 きのこああんかけ エリンギ、舞茸、あわびだけ:各適宜 おろしにんにく、おろししょうが:各1/2片 ごま油:大さじ1 a 水:100㏄ めんつゆ(3倍濃縮):大さ… View Post
ラグビーワールドカップ2019🏉 プール戦も終盤。台風の影響で中止の試合もありますが、日本🇯🇵大活躍でラグビー熱盛り上がっていますね。 そんな中、ラグビーワールドカップ2019🏉イベント。トップリーガー大野均選手とCassina ixc代表取締役社長 森康洋氏のトークセッションパーティのお料理を担当させて頂きました。 3部制で、1部はW杯名場面を流しながら初心者向けのラグビーミニ講座。 W杯参加国のビールとジーマティックの素晴らしいキッチンを使ったお料理をご用意しました。 menuは、 ○とうもろこしのムース 出汁ジュレ添え ○イカときゅうりとズッキーニのアンチョビケッパーソテー ○ブリの韓国… View Post
宝島社「SPRiNG」にて、「おしゃ麺、うま麺」の連載がスタートしました。 お手軽だけど、お友達や彼受けばっちりの麺をご紹介していきます♡。 10月はアボカドとエビのクリームパスタ 11月は豚キムチのからめうどん 週末のランチにぜひ😋。 付録のミッキー時計は友人の娘さんにプレゼント🎁✌️ View Post
前ボス、ケンタロウの元で一緒に働いた後輩ミッチョのご実家から、 今年も沢山の美味しいお野菜が届きました☆。 中でも毎年送られてくる、とうもろこしが絶品! 粒がシャキッとしていて甘くてジューシーなのです。 そのとうもろこしを使って、サーフィンの後に「とうもろこしのジンジャースープ」。 おろし金で作る、ミキサー要らずの簡単スープです。 多めに作って冷蔵庫で冷やしておいても。 『とうもろこしのジンジャースープ』Recipe <材料> とうもろこし:1本 水:200㏄ a(おろししょうが汁:小さじ1/4、薄口しょうゆ:小さじ1/2、塩:小さじ1/3) オリーブ油、こしょう:各適宜 &nb… View Post